top of page
DSC_2221.JPG

大室町会に
ついて

​​私たち、大室町会の概要のご紹介です。

大室町会は、千葉県柏市の北部、田中地域にあります。

エリア内には、田中小学校や田中中学校、田中近隣センターといった公共施設があり、ちょうど田中地域の中心に位置する町会です。

子供たちの成長を見守り、お年寄りに優しい安心・安全な地域づくりに努めています。

つくばエクスプレス沿線開発により、新規の住民も500軒を超え、環境の変化を遂げつつある中において、新旧住民・老若男女が一丸となって各種イベントにも取り組んでいます。

大室町会界隈_LI.jpg

​町会長ご挨拶

​昨年度(前期)は、町会の運営に対しまして、ご理解と温かいご協力を賜り厚くお礼申し上げます。新年度を迎え、昨年度までお世話になりました冨澤一郎氏に代わり今季より新町会長に就任しました寺田敏と申します。不慣れな部分も多く、皆様方に後押ししていただきながら大室町会を盛り上げていきたいと思います。

大室町会ですが、前回3月末の町会加入世帯数が1,015、支部数54となります。昨今、防災について多くの方がご心配していると思われます。阪神淡路大震災から30年、東日本大震災から14年、熊本地震から9年と南海トラフ地震がいつ来てもおかしくない状況です。町会では昨年の挨拶にありました通り自主防災用品を順次備えています。現在、備蓄倉庫も完成し、非常食/防寒毛布/発電機等の準備をしていますが、まだまだ不十分と思われ、想定する備品を順次備えていきたいと思います。実際に災害に遭われた方に伺うと地域での協力が不可欠で近隣の方を知っておくことも重要と言われています。防犯についても地域見守りを住民一体となり、安全安心のできる町会としていきたいと思います。

​簡単ではありますが、新任挨拶とさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。

1000000725_edited_edited.png

​年間事業計画

令和6年度 大室町会事業計画1.png
令和6年度 大室町会事業計画2.png

​町会組織図

​町内会報「おおむろ」

町内会報2023 1月号_ページ_1.jpg

大室町会独自発行の会報です。

​町会員全戸に配布しています。大室エリアを中心にお役立ち情報を発信しています。

​大室ふるさとセンター

​所在地:千葉県柏市大室791

DSC_2221.JPG
見出し h5
見出し h5

 

​■大室ふるさとセンターの管理者は町会長です。

​ ご利用時は、センター管理及び運営に関する規則に沿って、利用申請書を会長宅にご提出のうえ、

 鍵をお受け取りください。

 ご利用後は、次の方が気持ちよく利用していただけるよう利用報告書記載の各種点検を行い、鍵を

 管理者に返却してください。

 管理者の連絡先等は所属の支部長・執行委員にご確認をお願いいたします。

 

 

■使用可能スペース

 (1) 和室(8畳)

 (2) 洋室(30㎡)

​町会の在り方
町会の在り方.jpg

© 2023 大室町会 Wix.comを使って作成されました

welovekashiwa-logo_002.jpg

​おもろい、おおむろ。

bottom of page